雨の日が続くと髪がまとまらない。
湿気は髪の天敵です😢
でもなんで雨の日に髪に影響するのか?
それは
髪が乾燥しているから!
髪が傷んでいたり、乾燥してしると髪が空気中の水分を吸収しやすくなります。
髪の毛全体にバランス良く均等に吸収すればいいんですが
髪の傷んでいる部分は、キューティクルが一部はがれて薄くなっている状態。
そこにランダムに水分が入り込むと、髪の表面に不均一なうねりが生じます。
しかも、1本1本がそれぞれに違ううねりを出していくので、
どんどん広がってしまうというワケです
くせ毛の髪は最初から乾燥しているし不均等に吸収しやすいのです😢
対策としては
最初から水分を入れとけばいい❗
簡単に言うとそういう事です!
サロンでのトリートメント。
お家でのシャンプー&トリートメント。
乾かす前のアウトバストリートメント。
そしてしっかり乾かし、キューティクルを整える。
あと意外かもしれないですが、カラーをする際は、全体を染めるとシットリして落ち着きます🎵 見た目もキレイに。
(極端に明るくするのは除く。)
最近のカラー剤は進化しています✨
梅雨も後少しで明けるかな?
ストレスフリーで乗り切りましょう✨
0コメント